Amazonチャージで1000円キャンペーン

【書評】飲茶の「最強! 」のニーチェ これは単なる哲学の解説本にあらず

突然ですが、ニーチェってご存知ですか?

そう、「神は死んだ」だの「超人」だの数々の中二病っぽい名言を残した哲学者です。

倫理の授業で出てきましたよね!?

もともと

「神は死んだからこれからは私たちが超人になるしかない!」

みたいなアホみたいな理解しかできていなかったところ、

たまたまブックカフェで対話形式の解説本を見つけました。

せっかくなので手にとってみることに。

いやー大ヒットしたアドラーの「嫌われる勇気」しかり、やっぱり対話形式は分かりやすくていいですね。分かりやすくすらーっと内容が入ってきました。

しかし、私がこの本に惹かれた理由はそこではありません。

実はこの本に書かれているのは、ニーチェの解説だけではないのです。

本の後半には著者がニーチェから受けた影響がありありと綴られています。

  • 障害をかかえ悩んでいた著者が、いかに哲学とそしてニーチェと出会ったか
  • そのことでどう考えが変わり、困難を乗り越えるにいたったか

読んでいるこちらが恥ずかしくなるくらい赤裸々な内容には、思わず感情移入せずにいられません。

 

ちょっと大げさな表現になってしまいますが、わたしがこの本を手にとったのは、今後の生き方の糧にしたいと思ったから。

だから、倫理学の考えで生き方がどう変わったのか、そのケーススタディはものすごく刺さりました。

  • 単に倫理学を学ぶだけでなく、学んだこと人生を変えたい人
  • あるいは、倫理なんて学んで何になるの?と疑問に思う人

にはぜひとも手にとってもらいたい一冊です。