Amazonチャージで1000円キャンペーン

【後悔しないために】ポップインアラジンを買う前に注意しておきたいこと|照明×プロジェクター

プロジェクターつきの照明として最近話題になっているポップインアラジン
持っているプロジェクターから乗り換えを検討したのですが、いくつか注意すべき制限事項がいくつかあるのでまとめてみました。

まとめ

  • 単純にプライムビデオなどの動画視聴サービスを見ために使うのであれば、買い
  • PS4などゲーム機に接続して利用したいなら、オススメしない
  • 持っている有線接続のスピーカーを活用したいなら、オススメしない
popIn Aladdin 2(ポップインアラジン2)
ポッピンアラジン

ポップインアラジンにはHDMI入力がない

結構致命的だと思うのですが、ポップインアラジンにはHDMI入力端子がありません

ポップインアラジンは天井にあるので配線をするのが難しいため、今後も有線接続はできないプロジェクターだと思った方がいいです

有線接続ができないことによる、具体的な制限事項は下記の通り!

各種ゲーム機が使えない

HDMIでモニターと接続する必要があるため、ポップインアラジンで任天堂スイッチやPS4をポップインアラジンで使うことはできません

▼ゲーム機向けにはこちらがオススメ

フルHDプロジェクター PS4/Switch接続可 Wifi対応モデル
POYANK
  • 明るさはポップインアラジンの倍以上
  • 価格も1万円程度

と照明と合体に拘らなければ完全に買いです。

AVアンプとの対応が微妙

ホームシアター用に持っているAVアンプをポップインアラジンで使いまわす場合には注意が必要。

有線接続対応の場合使えないですし、無線AVアンプの場合にもポップインアラジンに使えるかは明記されていません。

MEMO
有線でホームシアターを構築する際には、AVアンプを中心としてプロジェクターやスピーカーを有線で接続することが多いです。
プロジェクター⇔AVアンプ

複数のスピーカー

とはいえ多チャンネルホームシアターは実現できる

とはいえ、ゼロからポップインアラジンでホームシアター環境を作る場合には心配はありません。

無線対応のサウンドバーをポップインアラジンと組み合わせることで簡単に多チャンネル環境が構築できるからです。

例えば、SONYの7.1チャンネルに対応したサウンドバーは評判がいいですね。

ソニー SONY サウンドバー 7.1ch Bluetooth/ハイレゾ(LDAC) ホームシアターシステム HT-ST9 M
ソニー(SONY)

優先のホームシアターって配線がごちゃ付くんですよね…ポップインアラジン×無線サウンドバーなら配線がなくすっきりとするのは羨ましい!

本格オーディオ環境には向かない

一方、オーディアマニアの世界になるとまだまだ有線接続が主流

数十万円するような超高級アンプやスピーカーを使う場合には、ポップインアラジンを使うのは向きません。

また、持っているAVアンプが有線接続にしか対応していない場合はポップインアラジンは使えないので注意しましょう。

FireTVやChromeCastとつなぐことはできない

ポップインアラジンにはHDMIケーブル端子が無いので、FireTVやChromeCastと接続することはできません。

ただし、ポップインアラジン内のアプリを使えば、アマゾンプライムやNETFLIXなどおおよそのVODサービスは視聴できます。

なので、実質的にデメリットにはなりません。

ポップインアラジンででできること

VODを見る

NETFLIXやアマゾンプライムなど各種VODサービスを閲覧できます。

ミラーリング

AirPlayと一部の製品のミラキャストに対応しています

地上波テレビを見る

持っているブルーレイレコーダーがWiFi対応している場合、ポップインアラジンでは地上波テレビを閲覧できます。

公式ホームページに接続確認がとれている機種について記載があります。

参考 ポップインアラジンTV視聴対応レコーダー

ただし、ポップインアラジンの専用アプリにてテレビ映像の受信を行うため映像の品質いについてはこのアプリの品質次第。

ちょっと不安が残りますね…

Bluetoothヘッドセット・イヤフォン等とつないで音声を再生する

ポップインアラジン2では各種Bluetooth機器との接続が可能になったようです。

まとめ:やっぱり有線接続プロジェクターがいい

ゲーム機やPCとの接続、持っているFireTVが使えなくなること等々を加味して、私はポップインアラジンへの買い替えは止めました。

結局、有線接続だからできる便利さってまだまだあるんですよね!

これからポップインアラジンを購入する場合には「有線接続がなくて問題ないか」考えてみることをお勧めします。

もし、有線接続が必要であればポップインアラジンからもZ6というタイプの据え置き型プロジェクターが出ています。

ちなみに、予算がもう少しあがっても良いのであればLG社の超短焦点プロジェクターがおすすめです。

HF85JG(LGエレクトロニクス) 超短焦点 プロジェクター
LG